観光 坂井市龍翔博物館 ミュージアムdeイリュージョン 坂井市龍翔博物館では、福井県立こども歴史文化館との共催展として「夏の企画展 ミュージアムdeイリュージョン」が開催中です。だまし絵で有名な「M.Cエッシャー」が坂井市ゆかりの「G.A.エッシャー」の五男であることから、龍翔博物館には常設とし... 2024.08.13 観光
観光 越前焼『陶ふうりん』三千の音色♪ 2024年6月22日(土)から9月1日(日)までの日程で、福井県陶芸館では「越前焼『陶ふうりん』三千の音色♪」と題しまして、恒例の陶器製のふうりんの展示販売を行っております。会場は「越前古窯博物館 旧水野家住宅」というところです。この「旧水... 2024.08.12 観光
システム SSD換装作業 その2 前回のブログでもご披露しましたが、メインマシンのSSD換装をやって、OSの完全クリーンインストールをやったのですが・・・・一応、ネットワーク絡みの問題はクリアできたっぽいんですが、今度は予期せぬ問題が発生しましたwそれは・・・・・「Goog... 2024.08.11 システム
システム SSD換装作業 お盆休み前に急に調子が悪くなったPCのシステムドライブとして取り付けてあったSSDの換装作業をしています。正直、業務で使っている、しかもメインのマシンなので、ドライブの入れ替え、それもクローンでの復旧ではなく、完全クリーンインストールってい... 2024.08.10 システム
防災 いますぐできる「地震への備え」とは? 昨日(令和6年8月8日)、宮崎県日向灘を震源とする地震が発生しました。揺れも大きく、広範囲であったこと、また、その震源が「南海トラフ地震の想定震源域」であることから、「南海トラフ地震臨時情報」が気象庁より発表されました。今回、「巨大地震注意... 2024.08.09 防災
システム PCパーツの換装購入 まぁ、わざわざブログのテーマにするっていうのもどうかとは思うのですが、田舎な福井にいますとPCパーツの調達はほぼ実店舗というより通販サイトに頼ることが多いですw だぶんどなたでも同じかとは思いますが、価格コムでスペックと最安値を確認して、高... 2024.08.08 システム
補助金 給湯省エネ2024事業 これは非常に個人的な意見なのですが、このロゴ見た目地味なんですが、すごく使われていますwww 2024年8月7日現在、予算消化率は48%と結構伸びていますwこの地味なロゴは、給湯器をエコキュートなどのエネルギー消費量削減効果の高いものに換え... 2024.08.07 補助金
観光 イラストレーター 安西水丸展 「福井市美術館アートラボふくい」で開催中の「イラストレーター 安西水丸展」にいってきました。今回の展示も撮影OKな展示です!最近はSNSなどに投稿されることを意識しての撮影許可なんだろうか?wという感じです。でも、イラストレーターさんのデザ... 2024.08.06 観光
耐震改修 耐震改修で出くわすアルアル#2 耐震改修で出くわすアルアルの「その2」ですwまずは、以下の画像をご覧ください。なにか「違和感」を感じませんか?w筋交いの頭の部分をご覧ください。梁がありません。中央の柱に向かって2本の筋交いで支えるような感じにみえますと、中心部の柱が左右に... 2024.08.05 耐震改修
観光 第32回はすまつり ~南越前町~ 6月29日から8月12日の期間で、南越前町の「花はす公園」にて「第32回はすまつり」が開催されています。もう見ごろな時期は最終段階ですが、やっぱし、1年に一回のことですので見に行ってきました♪はすの生産地としては日本を代表する広大な面積で、... 2024.08.04 観光