3D

オンプレミスでNEXTCLOUD

弊社ではお客様とのデータのやり取りなどのために、オンプレミスでオンラインストレージを運用しています。以前は、GoogleドライブやOneDrive、DropBoxなどを使っていましたが、容量が小さいのと固定費がかかるという部分があって、自前...
耐震改修

耐震診断調査と図面復元

今日も耐震診断に行ってまいりました。今月だけでも3件の診断調査・補強プラン作成と、1件の過去の調査・補強プランへの変更相談があります。能登地震以降の問い合わせは依然として各市町の窓口に多数あるようです。ちなみに、補助事業で耐震診断士の派遣依...
福井の家づくり

耐震改修工事現場見学会の様子

先日、ブログでアップした「R6年度 第1回木造住宅耐震改修現場見学会」ですが、説明会の様子の画像は公開しましたが、現場見学会の様子の画像は公開していなかったので、今日はその様子をアップしたいと思います♪当日、参加された方の人数がたいへん多か...
FKTlab

第5回 九州猛暑対策展

いよいよ暑さ本番という感じです。まだ6月の初旬なのに、福井では本日、32.6℃ですwww 梅雨はどうした?wwwな感ハンパないですwww さて、先月は、NEW環境展&地球温暖化防止展2024への出展でしたが、今月は、「第5回 九州猛暑対策展...
耐震改修

まさかの筋交い

耐震改修を行うと必ずと言っていいほど「はぁ?」っていう施工跡に遭遇します。今日は、筋交いがもはや筋交いとして十分な効果が見込めないような筋交いを見つけました。なぜか、わざわざ筋交いを平たい方を上下に向けて取り付けてます。筋交いは、建物に横か...
イベント

企画展「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」

今日、福井市美術館アートラボふくいで開催中の企画展、「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」へ行ってきました。oplus_32深堀隆介さんは、「金魚絵師」としてご活躍中の芸術家ですが、彼の作り上げる作品は金魚絵師としてすばらしい才能を発揮され描か...
福井の家づくり

R6年度 第1回木造住宅耐震改修現場見学会開催!

今日は、福井県が主催します、「木造住宅耐震改修工事現場見学会」でした。弊社が現在行っている耐震改修現場をお客様のご厚意により公開していただき、その工事現場を見学していただくことで、耐震改修の実際をご覧いただくものです。見学会に先立ち、福井市...
機材

耐震診断で行う床下調査用マシン

かねてから耐震診断で行う床下調査を、もっと効率よくできないか?ということを課題にしていたのですが、以前、床下調査用マシンを自作したことをブログにアップいたしました。その後、いろいろ改造を加え、ついにイイ感じのマシンが完成しました!こんな感じ...
お知らせ

木製什器

お店の新築や改装のご相談を受けると、必ず、お店で使うちょっとした什器の製作をお願いされたりします。専門的なものではなく、単に棚、カウンター、机、陳列棚などの場合は、普段つかっている木材を流用してつくっちゃうわけですが、いわゆる「木工家具」と...
お知らせ

VTuber 歩音ティナとの新CMコラボ開始!

さて、昨日お知らせしたコラボ発表です!この度、福登建設株式会社は、ユニバースプロダクション所属、FBC福井放送公認VTuberの「歩音ティナ(あるねてぃな)」さんと、コラボし、新CMを製作、放送を開始いたしました!歩音ティナさんは、2023...