福井の家づくり 耐震改修での屋根改修 以前のブログでご紹介した耐震改修の現場です♪ 「天井を解体したら空が見える」という「びっくり」だったわけですが、お客様と相談の上、屋根改修を急遽行うことになりました。元々、瓦が載っている前提での耐震補強プランだったのですが、その際には屋根改... 2024.04.26 福井の家づくり耐震改修
福井の家づくり 謎の開口部w 耐震診断の調査に行ってきました。市街地からちょっと車で走ると、サマーウォーズに出てくるようなでっかいお屋敷っていうのが当たり前にあるんですが、能登の震災以降、住人の方々の耐震性への不安がつのるばかりで、調査のご依頼があとをたちません。街中で... 2024.04.15 福井の家づくり耐震改修
キャンペーン 各種補助金募集がはじまりました! 令和6年度の各種補助金の申請、予約が開始されました。まず、「住宅省エネキャンペーン2024」ですが、交付申請(予約含む)受付が、3月29日午前10時より開始されました! 10時と同時に予約受付のオンライン申請ができるようになったのですが、ほ... 2024.03.29 キャンペーン省エネ福井の家づくり耐震改修
福井の家づくり 設備の耐震性能 住宅の耐震性などについては、柱や筋交いなどの構造的な部分に対するご心配をされる方は多いのですが、実は、意外と、設備に関する耐震性については気になさらない方が多いです。工場や店舗などの場合には、設置する設備機器に対して、地震による揺れに対する... 2024.03.23 福井の家づくり耐震改修
よろず屋ラジオ 2024.03.15放送 FBC 午後はとことん よろず屋ラジオ 3月15日は毎月第三金曜日に放送している、FBCラジオ「午後はとことん よろず屋ラジオ 福登建設の「快適!家づくり研究所」の放送でした。今回のテーマは、「春からはじまるリフォーム関係の補助金」ということで、注目しているリフォーム関係の補助金... 2024.03.17 よろず屋ラジオ省エネ福井の家づくり耐震改修補助金設計施工
福井の家づくり 高さ方向のバリアフリーを実現するために 「バリアフリー」というと一般的には、段差解消や通路幅の確保、ドアや戸などの有効開口幅の確保、手摺設置などがテーマになりがちです。しかし、新築でもリフォームでも、面積の大きな家であればそれなりの計画や改修ができますが、面積の小さい家であればな... 2024.03.09 福井の家づくり設計施工
福井の家づくり 和室の仕込まれるとある仕掛け 田舎にいくと、こんな感じの和室があるおうちがいっぱいありますが、よく問題になるのが、この4枚の襖戸が開かなくなる(動かなくなる)という現象です。 屋根に積もった雪の重みで2階部分が下がってきたり、雪がなくても2階の荷物の重さなどで、2階の梁... 2024.02.27 福井の家づくり設計施工
福井の家づくり 固定資産税を考えての家づくりは意味がない? 洗面化粧台をつけると固定資産税が高くなる? 先日、お客様よりこのような質問がございました。「固定資産税が高くなるらしいので、洗面化粧台をやめて天板に洗面器をつけるものにしたほうがよいですか?」というものでした。その情報の出所がネットだったよ... 2024.02.21 福井の家づくり
福井の家づくり 介護改修を行いました。 足腰が不自由になり、現在、短期で介護施設にご入居されている方が、自宅を抜本的に改修して自宅にお戻りになる準備のための改修工事を行わせていただきました。介護改修というのをイメージすると、単なる段差解消や、廊下幅を広げる、手摺をつける。といった... 2024.02.19 福井の家づくり設計施工
福井の家づくり 普段使いのお部屋だけを快適に♪ キッチンやお風呂のリフォームというのはよく話題にあがりますが、ちょっと視点を変えて、普段使いのお部屋をもっと快適にしたいというご要望事例をご紹介します。田舎の大きな住宅にはつきものの「応接室」です。冠婚葬祭などを自宅で執り行うことを前提とし... 2024.02.02 福井の家づくり